お土産とお食事・喫茶の店 えんどう

店主の山寺探訪
BLOG

  • 2016.05.23 新緑鮮やか!!

    土日は、産直まるごと市開店中
  • 2016.04.11 暖冬の冬が去り、ようやく啓扇桜です。新緑待ち遠しいなぁー
  • 2016.01.26 ようやく雪が降り(降り過ぎの感あり)綺麗な雪化粧が施されました。
    対岸の芭蕉記念館から見た風景です。
  • 2015.09.11 ご予約に応じ『秋の芋煮セット』を始めました。
    値段は1,000円からとなります。写真は、1,350円の商品です。
  • 2015.07.02 宮城県石巻を中心に支援活動を行っている「国境なき奉仕団チーム山形」の災害復興支援マグネット
    販売中(1000円)!
  • 2014.08.30 天気予報が雨の日は、てるてる坊主が頑張ってます。
    効果あるみたい・・
  • 2014.06.25 早朝の「奥之院」です。
    お堂の中には「黄金大仏」が安置されています。必見です!
  • 2014.04 雪が消え桜の開花を待つ山寺全景です。
    ちょい寂しい感じ・・・
  • 2013 ~方言バージョン~
    雪がふっど、物凄くうつぐすい(美しい)!!
    来て観てけろっす!
  • 2013 山が雪の帽子を被り始めました。
    四季の中でも幻想的な雪景色が一番です。モノトーンの宝珠山と青空のコントラストは最高!!
  • 2013.10 根本中堂御本尊最後の御開扉期間が10月20日(日)から10月26日(土)の1週間に延長されます。
    又とないこの機会に是非お越し下さい。
  • 2013.08.03 宝珠山ライトアップ「元かんばん娘語り部ナイト」開催

    8月3日(土)根本中堂にて元かんばん娘による「語り部ナイト」が開催されました。
    山形市内からのお客様に加え、天童温泉ライトアップ鑑賞号に参加の皆さん(全国から)に、聞いていただきました。元かんばん娘の方言がほのぼのとした大変愉しい会でした。

    次回は、
    8月10日(土)20:30~21:00
    8月24日(土)20:30~21:00です。
  • 2012.10 立石寺山内に、階段の段数を表示したミニ看板が10基設置されました。散策しながらお探し下さい。
    写真は、10月8日朝の山寺です。
  • 2012.01.17 今年は、積雪量は多くないのですが、気温が低く消えない様です。
    さて、1月17日(火)立石寺根本中堂にて、大般若祈願法要が執り行われました。
    この行事は、立石寺一山塔中寺院の僧侶が勢揃いし、根本中堂内陣にて般若経経本 600巻を転読し願事を祈祷するものです。
  • 2011.10 山寺芭蕉記念館駐車場からの秋の紅葉です。
    10月に入ってから、多くのお客様がお越しいただくようになりました。10月30日に全面開通した「林道二口峠」も大賑わいの様です。(11月6日まで)

    詳しくは、山寺観光協会のホームページをご覧ください。
    http://www.yamaderakankou.com/
  • 2011.10 空模様が怪しい日の、山寺風雅の国駐車場奥の「アイスヒル入口」からみた山寺全景です。
    山が色づく時期が近づいてきました。

    風雅の国と言えば、ブラジル人シンガソングライターのライブがあります。
    必見です!!
  • 2011.07.13 山寺を松尾芭蕉が訪れたのは、今を去ること322年前の7月13日でした。
    今年も芭蕉が訪れた日に、芭蕉の気分になり一句を投句する「気分は芭蕉」の事業が行われました。
  • 2011.05 早稲のさくらんぼが実り始めました。
    少々遅れ気味と聞いていますが今年は豊作だそうです。さくらんぼ狩りに多くのお客様が訪れて下さることを願っています。
  • 2011.04 山寺は、東日本大震災の物質的被害はなく、JRにおいても仙台山形間の仙山線と東北新幹線・山形新幹線の開通により、通常の生活に戻っています。
    4月14日の円仁祭では、立石寺清原貫主を始め一山塔中寺院の住職様達による、東日本大震災にてお亡くなりになられた方のご冥福を祈る、御法要が行われました。
  • 2011.01 1月16日から、TBS日曜劇場「冬のサクラ」の放送が始まりました。
    山形を舞台に、草彅剛さんや今井美樹さんをはじめとした豪華な顔ぶれの番組です。「山形」「啓翁桜」が都度登場するようです。